よくある質問(FAQ)
大阪NFD公認校フラワーデザインスクールクランツ(教室)
よくある質問(FAQ)
TOP
当校について
当校について
主宰者挨拶
講師紹介
天王寺校
梅田校
三宮校
靭校
和歌山校
体験レッスンお申込みの流れ
メニューリスト
メニューリスト
【NEW】世界特許のSHIRASU(シラス)コース
ハーバリウムディプロマコース
NFDプリザーブドディプロマコース
Fleur du style Paris
プリザーブドフラワーコース
NFD資格コース
花あそびコース
ブーケコース
フラワー装飾技能検定コース
ブライダルブーケ1dayレッスン
ショップ開業コース
NFDウエディングフラワーコース
出張レッスン
高校生のためのフラワーデザインコース
(開講予定日)
スケジュール(開講予定日)
イベント一覧
会員様へ
クランツの活動
作品紹介
ブログ
facebook
リンク
ギャラリー
コラム
よくある質問(FAQ)
お問合せ
お問い合わせフォーム
スケジュール(開講予定日)
よくある質問(FAQ)
スクール(教室)について
お花に触れるのは、初めてなのですが大丈夫でしょうか?
初めての方でも大丈夫です。初心者の方でもベテラン講師が分かりやすく指導いたします。
コース・レッスン内容について
入会する前に体験などはできますか?
はい。フラワーアレンジメントに興味があるけど出来るかどうか不安のある方、教室の雰囲気を見てみたいという方のために、京橋本校、天王寺校で体験レッスンを開講しています。 お花のご経験がまったくないという方でも、本コースを申し込む前に体験レッスンでフラワーアレンジメントやブーケが作れますよ♪
今他のスクールに行っていますが編入はできますか?
はい、編入していただけます。
お気軽にご相談ください。
拠点の変更はできますか?
どちらの拠点(京橋本校・天王寺校・三宮校)でも変更いただけます。
お花の都合上ご予約お願いいたします。
ハーバリウムの花材は変色しますか?
置く場所にもよりますが、1〜2年を過ぎますと日焼けなどで色褪せてくることがあります。
アンティークな雰囲気になりそれを好む方もいらっしゃいます。
ハーバリウムの中に入れる花材は?
ドライフラワーやプリザーブドフラワーなどの乾燥した花や葉、木の実、果物など様々です。
季節に応じてゴージャスに、和風にするなどアレンジが楽しめます。
オイルの処理方法は?
オイルを廃棄する際は、排水溝に流さずサラダ油と同様で新聞紙等にに含ませてから可燃ゴミとして処理してください。
体験レッスンについて
体験レッスンをキャンセルできますか?
花材の都合上、体験予約完了後のキャンセルはお断りしています。
何日前までに予約すればいいですか?体験レッスンの時間はどれくらいですか?
体験レッスンをご希望の方は、必ず5日前までにご予約下さいますようお願いたします。
レッスン時間は1時間〜1.5時間です。
ハーバリウムの体験レッスンもありますか?
はい。ハーバリウムの体験レッスンもございます!お気軽にお問い合せください。
体験レッスンを申し込んだのですが、何か連絡は来ますか?
体験レッスンを申し込まれた方には、自動送信の受領メールとは別に後日確認電話かメールを入れますので、必ず連絡のとれる電話番号やメールアドレスをご入力ください。こちらか確認のご連絡をさせて頂きます。
レッスンを受ける際、必要な持ち物はありますか?
少しマチのあるお持ち帰り用の袋をお持ちください。
ハサミは教室でお貸しいたします。
NFD資格について
フラワーアレンジメント未経験者でもNFD資格取得コースを受講できますか?
クランツの講師の先生はすべてNFD講師資格・本部審査員の有資者でベテランぞろい。
「親切で丁寧」わりやすく「花のスペシャリスト」としての技術を伝授します。
クランツオリジナルのテキストを用いて、初心者の方でも基本技術から資格取得まで丁寧に指導いたします。
未経験者の方でも安心して始めていただけます。
NFD1級取得までどれくらいの日数がかかりますか?
2020年より制度が変わりました。
3級---0単位
2級---20単位
1級---30単位
早く短期で取得したい方はご相談ください。
早い方なら3級〜1級まで1年半で合格できます。
他校からの編入はできますか?
NFDの方は履修単位をそのまま継続して受講していただけます。
JPFA資格について
フラワーアレンジメント未経験者でもJPFA資格取得コースを受講できますか?
今人気のプリザーブドフラワーコース、JPFAコースはどのコース・どなたでも受講できます。スキルアップにどうぞご利用下さい。クランツでは「親切で丁寧」わりやすく「花のスペシャリスト」としての技術を伝授します。
フラワーアレンジメントについて
フラワーアレンジメントは難しくありませんか?
初心者の方には「難しい」という印象があるかもしれませんが、初めての方はまず体験レッスンを受講することをお勧めします。実際に体験してお花の感触を実感してみてください。